top of page

体操教室 沼田先生レッスン

  • hirohirohamaguchi3
  • 2021年1月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年2月2日

今日は沼田先生からチアダンスに繋がるアクロバットを教わりました❣️

宗像市Belle体操教室の代表をされています。



脇の下の空気を押すイメージ

腰の下の空気を押すイメージ

意識できると、チアダンスでもピルエットやトータッチ抜け予防に繋がります。


●側転、側宙は肩を床まで平行に

捻らない(ピルエットも捻るとできませんね)

●ブリッジは腰は反らず股関節を主に使いましょう

●逆立ちは、脇を締め手で床を押す

(チアダンスの体の使い方も一緒です)

●頭から足先までシーソーのイメージ

●腰を痛めないためにも、腹筋と背筋頑張りましょう💪


一生懸命トライしようとする姿、聞く姿勢たくさん褒めていただきました。😍

綺麗にできるようになれば、チアダンスの引き上げにも繋がるな~

と勉強になった一日でしたね❣


くるみ先生がメモしてくれました!

みなさんも、学んだことを、忘れないようにノートに書いておきましょう✍️


 
 
 

Comments


bottom of page